ヲタママだっていーじゃない!

ヲタママが育児や介護っぽいことを綴ります。

2016年06月

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と 二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。 ご訪問、いいねやコメントありがとうございます! とても嬉しいです~!! ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。 申し訳ありません。 よろしければTwitte
続きを読む

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と
二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。


ご訪問、いいねやコメントありがとうございます!
とても嬉しいです~!!


ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。
申し訳ありません。
よろしければTwitterのほうにお願いします!→twitterはこちら。


------------------------------------------


3日くらい間が空いておりました…。

この時期、偏頭痛その他もろもろが酷くて参っておりました。

雨…体調的に苦手です(ノ_-。)


今日からまた無理しない程度に描いていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。


新婚編の続きです。

前の記事はこちら↓





当時…とても若かった事もあって、趣味中心に動いていました。

旦那も趣味のサーフィン命で若い頃

身体一つでバリに行きサーフィン生活していたらしいので

特に気にしなかったようです。


続きます。


------------------------------------------


コメントありがとうございます!


*1周年記念にお祝いメッセージありがとうございます!本当に嬉しいです!これからもよろしくお願いいたしますv

*おしゃぶりは魔法のアイテムですよね。

*使い捨ての哺乳瓶があるんですね!初めて知りました。

*レンジ消毒便利ですよね~。…でも当時ウチにはレンジがありませんでした…。

*ミルクってちょうどに作れませんよね…。私も苦労しました。

*育児には色々な意見がありますよね。でもどれも赤ちゃんを思っての事なんですよね。どの情報を実行するかはママのライフスタイルや気持ち次第かなと思います。

*リブログありがとうございます~!

*母乳信者という言葉で母乳で育てている方を馬鹿にしている気持ちはこれっぽっちもありません。むしろ完ミの私は今でも母乳育児には憧れをいだいております。なんらかの理由により完ミ育児しているけど後ろめたさを感じている方にむけて描きました。なのでわかりやすく目に留まりそうなタイトルにしました。このタイトルになんの悪意もない事は知っていただきたい…!そう思っております。


------------------------------------------

すくパラ総選挙に参加しています!

投票方法はすくパラ倶楽部の

こちらから→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0

投票をお願いします。



その際、件名欄に
「ノンジャンル部門・11番 なきり」


↑こちらをコピペしてお願いします。
※何名への投票も可能だそうですが、同じブログへの重複投票は無効だそうです!

よろしくお願いいたします!

------------------------------------------


妊娠生活~出産が書籍になりました。


書籍試し読みはこちら→「コミ劇版 腐女子な私が母親に!?」


ブログまとめ「pixiv版 腐女子な私が、母親に!?」


ブログランキングにも参加中!


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と 二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。 ご訪問、いいねやコメントありがとうございます! とても嬉しいです~!! ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。 申し訳ありません。 よろしければTwitte
続きを読む

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と
二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。


ご訪問、いいねやコメントありがとうございます!
とても嬉しいです~!!


ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。
申し訳ありません。
よろしければTwitterのほうにお願いします!→twitterはこちら。


------------------------------------------

ウチの子供達はみんなおしゃぶりのお世話になってるんですが…
不思議なことがあります。



なんでおしゃぶり落ちないんだろ…。

赤子ちゃんもソージローもどんなに泣いてようとおしゃぶり落とした事がありません。

個人的赤ちゃんの七不思議です。

------------------------------------------

すくパラ総選挙に参加しています!

投票方法はすくパラ倶楽部の

こちらから→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0

投票をお願いします。



その際、件名欄に
「ノンジャンル部門・11番 なきり」


↑こちらをコピペしてお願いします。
※何名への投票も可能だそうですが、同じブログへの重複投票は無効だそうです!

よろしくお願いいたします!

------------------------------------------


妊娠生活~出産が書籍になりました。


書籍試し読みはこちら→「コミ劇版 腐女子な私が母親に!?」


ブログまとめ「pixiv版 腐女子な私が、母親に!?」


ブログランキングにも参加中!


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

あんどうまみさんの御本「コミュ力低めでちょいオタな私が準ミス日本になるまで」を読みました。実はあんどうさんとはコミ劇大賞の同期なので勝手に親近感を覚えております。(ずうずうしくてすみません…)コミュ障の私にはタメになるハウツー、スピーチやメイク術など実践
続きを読む
あんどうまみさんの御本「コミュ力低めでちょいオタな私が準ミス日本になるまで」を読みました。

実はあんどうさんとはコミ劇大賞の同期なので勝手に親近感を覚えております。
(ずうずうしくてすみません…)


{6254FAA1-CE62-4678-B559-1F6B6B0438B3}

コミュ障の私にはタメになるハウツー、スピーチやメイク術など実践したいものがてんこ盛りでした。
メイクがド下手なので…ちょっとでも真似してうまくなりたいっす!

勿論ミスを選ぶ裏舞台も非常に興味深いものになってました。
こうしてミスは選ばれるのか…!

まみさん自身コスプレイヤーなだけあってオタクあるあるもあってオタにもオススメです!
電車賃や移動代を単行本に換算してしまうオタク計算…わかります!!


オタもオタじゃない方も是非是非~!

あんどうさんは現在、北海道を中心にレポなどテレビでもご活躍です。
漫画が描けてテレビも出て…才色兼備とはこの事ですね!
これからも応援しております。

あんどうまみさんのブログはこちら
------------------------------------------

すくパラ総選挙に参加しています!

投票方法はすくパラ倶楽部の

こちらから→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0

投票をお願いします。



その際、件名欄に
「ノンジャンル部門・11番 なきり」


↑こちらをコピペしてお願いします。
※何名への投票も可能だそうですが、同じブログへの重複投票は無効だそうです!

よろしくお願いいたします!

------------------------------------------


妊娠生活~出産が書籍になりました。


書籍試し読みはこちら→「コミ劇版 腐女子な私が母親に!?」


ブログまとめ「pixiv版 腐女子な私が、母親に!?」


ブログランキングにも参加中!


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と 二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。 ご訪問、いいねやコメントありがとうございます! とても嬉しいです~!! ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。 申し訳ありません。 よろしければTwitte
続きを読む

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と
二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。


ご訪問、いいねやコメントありがとうございます!
とても嬉しいです~!!


ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。
申し訳ありません。
よろしければTwitterのほうにお願いします!→twitterはこちら。


------------------------------------------


今日から新婚編を集中的に描いていきます。

夏コミまでお付き合いいただければ嬉しいです。






今にして思えば…スゴイなと思います。(;^_^A


当時住んでたのは2LDKのアパートです。

そんな間取りなのに旦那は快く居候を許してくれました。


なぜかというと…

自身も若い頃、新婚家庭の友人宅に居候していたからです。

(しかも産まれたばかりの赤ちゃんもいた)


あと海外でのルームシェアや住み込みバイトなどの経験があるので

旦那からしてみたら「特別」なことではなかったようです。


そんなわけで居候も加わった新婚編。

続きます。


------------------------------------------

すくパラ総選挙に参加しています!

投票方法はすくパラ倶楽部の

こちらから→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0

投票をお願いします。



その際、件名欄に
「ノンジャンル部門・11番 なきり」


↑こちらをコピペしてお願いします。
※何名への投票も可能だそうですが、同じブログへの重複投票は無効だそうです!

よろしくお願いいたします!

------------------------------------------


妊娠生活~出産が書籍になりました。


書籍試し読みはこちら→「コミ劇版 腐女子な私が母親に!?」


ブログまとめ「pixiv版 腐女子な私が、母親に!?」


ブログランキングにも参加中!


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

なんと…このブログをはじめてから1年たちました!!わ~!めでたい!!………6月5日に。かなり過ぎとるやないかーい!!!私、昔からこういうイベント…すぐ忘れてしまうんですよね…。好きなキャラの誕生日とか…付き合いはじめた日とか…結婚するまで旦那の誕生日もち
続きを読む

なんと…


このブログをはじめてから


1年たちました!!


わ~!めでたい!!





………6月5日に。


かなり過ぎとるやないかーい!!!



私、昔からこういうイベント…すぐ忘れてしまうんですよね…。

好きなキャラの誕生日とか…

付き合いはじめた日とか…

結婚するまで旦那の誕生日もちょっとあやふやでした…A=´、`=)ゞ


今回も「そういえばブログはじめて何ヵ月たったけな~」と

最古の記事を確認したら6月5日でした…。


この1年、色々ありました。


ブログが書籍になったり

オフィシャルになったり

結婚10周年だったり…


思い返してみるといいことばっかりなので


そろそろ…バランス的にアンラッキーな事が起こりそうで怖いです…。(°Д°;≡°Д°;)


ブログをご訪問して下さる皆さま

本当にありがとうございます!

皆様がいなかったら…正直続けていなかったと思います。

感謝感激です!


コメント返しができにくい状況で申し訳ありません。

でもいただいたコメントは全て読ませていただいております。

ありがとうございますv


マイペースなブログですが

これからもどうぞよろしくお願いいたします!




------------------------------------------

すくパラ総選挙に参加しています!

投票方法はすくパラ倶楽部の

こちらから→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0

投票をお願いします。



その際、件名欄に
「ノンジャンル部門・11番 なきり」


↑こちらをコピペしてお願いします。
※何名への投票も可能だそうですが、同じブログへの重複投票は無効だそうです!

よろしくお願いいたします!

------------------------------------------


妊娠生活~出産が書籍になりました。


書籍試し読みはこちら→「コミ劇版 腐女子な私が母親に!?」


ブログまとめ「pixiv版 腐女子な私が、母親に!?」


ブログランキングにも参加中!


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

今日は大変だった事を少しでも軽くするため私が工夫していた事です。多分皆さんやってると思う工夫ですが…(^◇^;)当時私がしてたやつです。ミネラルウオーターの件ですが普通にミネラルウオーターを飲ませる場合でも軟水のほうがいいらしいです。硬水だとミネラル成分が赤ち
続きを読む

今日は大変だった事を少しでも軽くするため

私が工夫していた事です。



多分皆さんやってると思う工夫ですが…(^◇^;)
当時私がしてたやつです。

ミネラルウオーターの件ですが
普通にミネラルウオーターを飲ませる場合でも
軟水のほうがいいらしいです。
硬水だとミネラル成分が赤ちゃんにとっては多すぎて下痢になってしまうみたいです。
多分ラベルに軟水か硬水か書いてあると思いますので確認してみて下さい。

出かける時はプラスチック製の哺乳瓶、重宝しました。
一度ガラス製のを持っていき落として割ってしまった経験があるので、それ以来プラスチック製のにしました。
軽いし負担減です。
キューブタイプのミルクはちょっとお高めなんですがとても便利です。
小分けだと容器を持って帰らないといけませんが、キューブだと使ったらなくなるので帰りに荷物減ります。

お金は…お金はどーにもなりませんでした!(てへ★)
子育ては母乳にしろ完ミにしろお金がかかります…。

先日の記事でも描きましたが、哺乳瓶やら乳首やら買い替えたり試してみたり…と試行錯誤したのでとにかく買いました!
特にソージローは好みがうるさくて…
乳首も気に入らないやつだと吸わなかったりで折角買ったのに一回しか使わずお蔵入り…とかザラでした。(^◇^;)

なので、ベビー服を中古で買ったりお下がりをいただいたりして浮いたお金をミルク関係に使っていました。

自治体によっては国とは別に、自治体から補助金貰えたりするところもあるらしいです!
私が生まれ育った自治体がまさにそれで赤ちゃんが一歳になるまで毎月一万円くらい貰えるんです。毎月一万円とか…ミルク代が助かりすぎます!
残念ながらソージローが育った自治体は違うのですが(T ^ T)そういう子育てに手厚い自治体もあるので要チェックです。

今回で完ミ関係のお話はひとまず終わりです。
次回からは新婚編の続きを描いていきたいと思います。
よろしくお願いしますー!
□■□■□■□■□
↓ぽっちっと読者登録お願いします。



□■□■□■□■□

妊娠生活~出産が書籍になりました。


ブログランキングにも参加中!

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


育児絵日記ランキング

今年の大河、真田丸にドップリはまってます。歴女の端くれですので史実の流れはわかってますが…それでも面白い!オタクとしては名探偵コナンなどでご活躍中の高木渉さんが出演しているのが嬉しいです。(まつの旦那さん役)先日も真田丸飴をご紹介しましたが、飴と同時にこん
続きを読む
今年の大河、真田丸にドップリはまってます。
歴女の端くれですので史実の流れはわかってますが…それでも面白い!
オタクとしては名探偵コナンなどでご活躍中の高木渉さんが出演しているのが嬉しいです。(まつの旦那さん役)

先日も真田丸飴をご紹介しましたが、飴と同時にこんなものも買っていました。

{C5BD6792-AB84-45F2-A005-9C9E1D371B8D}

ドーモドーモ!

と聞こえてきそうな真田ドーモくん。
可愛いですよねー。
一目惚れで即買いでしたv

二人の子供と一緒にドーモくん劇場を観ているのでドーモくんも大好きです。
真田とドーモくん…二つの大好きが重なったらそりゃぁもう飛びついちゃいますよ!

これで伊達政宗ドーモくんも是非作ってほしい…!
渡辺謙さんの伊達政宗大好きで狂ったように観ていた時期がありました。
(余談ですが渡辺謙さんの御家人斬九郎も大好きです)

公式のえらい人…!
よろしくお願いします!(*^_^*)

今日は私が完ミで大変だった事です。あくまで私個人が大変だった事なのでよろしくお願いします。ミルクは作り置きすると雑菌が大繁殖してしまうらしいので一回一回作ります。ウチは台所が二階で寝室が三階だったので、夜中の授乳は下に降りて作らなくてはいけなかったので大
続きを読む

今日は私が完ミで大変だった事です。

あくまで私個人が大変だった事なのでよろしくお願いします。
ddf9e7bc
ミルクは作り置きすると雑菌が大繁殖してしまうらしいので一回一回作ります。
ウチは台所が二階で寝室が三階だったので、夜中の授乳は下に降りて作らなくてはいけなかったので大変でした…。

出かける時も大荷物で大変です。
時間を計算してその間にくるであろう授乳タイム分+何かあった時のために予備1セットを持ち歩いてました。
近場はこのくらいでしたが、旅行の時は家にあるミルクセット全てと哺乳瓶洗うセット、旅館などでお湯が調達できない場合を考えて電子ポットを持ってきました。

そして…なによりお金がかかる!

粉ミルクがなにより高くて…(T ^ T)
なんで粉ミルクってすぐなくなっちゃうん?ってくらいあっと言う間になくなります。
哺乳瓶の乳首も地味に高くて…。乳首にも「新生児向き」「飲むのが早い子用」「飲むのが遅い子用」みたいなのが色々ありまして…どれが我が子に合うのかで色々買い換えたり試したりで大変だったのを覚えてます。
哺乳瓶洗うスポンジをケチって100均で買ったりしてましたが…すぐ壊れたりスポンジ部分が破けたり(T ^ T)結局お高めですがベビー用品コーナーで売ってる丈夫そうなスポンジ買ってました。

ソージローの時はとにかく初めてだらけだったので完ミにした後も試行錯誤の連続でした。

次回は私がこれらの事で工夫した事を描きたいと思います。

続き
□■□■□■□■□
↓ぽっちっと読者登録お願いします。



□■□■□■□■□

妊娠生活~出産が書籍になりました。


ブログランキングにも参加中!

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


育児絵日記ランキング


昨日は完ミでよかった事を書きました。こちら↓コメントで「ママが食べたものが母乳に影響する事はない」「情報が古い」などをいただきました。調べてみたところ「食べてもいいけどほどほどに。それか授乳時間から少し時間をとって食べてね」とありました。(参考サイト→母
続きを読む

昨日は完ミでよかった事を書きました。

こちら↓

コメントで「ママが食べたものが母乳に影響する事はない」「情報が古い」などをいただきました。

調べてみたところ「食べてもいいけどほどほどに。それか授乳時間から少し時間をとって食べてね」とありました。

(参考サイト→母乳育児の食事!いいもの・だめなもの

私は子供二人とも完ミだし、母乳の情報に関しては2年くらい前に母乳のママから聞いた話なので確かに情報が古かったと思いました。

「絶対ダメ!禁止」ではなく授乳中は食べてもいいけど注意してねって事ですね。

あとアレルギーうんぬんより、母乳が出にくくなるから注意したほうがいいみたいです。

混乱させてしまい申し訳ありませんでした。



さて先日、旦那が夕飯作ってやる!といってギョーザを作ってくれました。


{54EC07AE-D810-4507-9377-F5D8886CDAA2}

じゃーん!

手作りです。
私はとっても面倒くさがりなのであとは焼くだけ!ってのしか買ってこないのですが(^◇^;)
「たまには1から作ったギョーザ食べたい。ソージローと一緒に作りながら!」
といって用意してました。

しかし
当のソージローは

「俺は作りたくない」

と拒否!(ガーン)
どうやらギョーザを包むというのがとても難しく感じたようで断固拒否してました。
難しそうだと思ったらチャレンジしない男、ソージロー…(T ^ T)

父ちゃんショック…。
一人でちまちま作ってました。

味はとっても美味しかったです。
私もソージローも赤子ちゃんもパクパク食べてました。

また作ってね(*^_^*)

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。ご訪問、いいねやコメントありがとうございます!とても嬉しいです~!!ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。申し訳ありません。よろしければTwitterのほ
続きを読む

腐女子妻とサーファー夫の凸凹夫婦と
二人の子供たちによるドタバタ生活をつづったブログです。


ご訪問、いいねやコメントありがとうございます!
とても嬉しいです~!!


ただいまブログでのお返事が個別にできない状態です。
申し訳ありません。
よろしければTwitterのほうにお願いします!→twitterはこちら。


------------------------------------------


母乳話にたくさんのコメントありがとうございます!

「書いて下さってありがとうございました!」や「心が軽くなりました」

などのコメントをいただき…嬉しくて涙ぐんでしまいました。


私の体験記が母乳で困ってるママさんや完ミで罪悪感に陥ってるママさんの

お気持ちを少しでも軽くする事ができて「描いてよかった…!」と

心から思いました。


今日は完ミでよかった事をご紹介します。

母乳のママさんは妊娠中に引き続き我慢しなきゃいけない食べ物が多くて大変だと思います。

私の知り合いのママさんも卵かけごはんを食べて母乳をあげたらお子さんが卵アレルギーに

なってしまった…という話を聞きました。

あとお薬!風邪を引いても母乳に影響するからうかつに風邪薬を飲めない…とよく聞きます。


完ミの場合はそういう心配がないので

好きなものを食べたり、お薬を飲んだりする事ができます。

私は妊娠中、大好きだったミルクティーとチョコレート、コーラを禁止していたのですが

完ミになってこれらを解禁できたのが嬉しくて嬉しくて毎日チョコ食べてました。(体重は気にしない)


疲れた時も授乳をパパに代わってもらえます。

完母のママさんは

「おっぱい大好きで哺乳瓶を拒否されて…疲れてても代わってもらえない」と

私と反対の事で悩んでました。


授乳場所も授乳ケープがあるとはいえ

母乳のママさんは大勢の人がいるところではちょっと気が引けてしまうんじゃないかな?と思います。

最近は授乳室があるスーパーや大型ショッピングモールが増えて嬉しいですよね。

場合によってはお湯が用意されてる場所もあるので完ミの私も大助かりでした。


完ミもいいとこあるんです。母乳も大変なことがいっぱいあると思います。

どちらにしろ赤ちゃんを育てるということは大変です。

その分、喜びや楽しさなど幸せな事もたくさんあります。

どっちも同じなんです。

だから授乳の仕方が違うだけで「いい」「悪い」なんてないのです。

どうか優しくママやパパ達を見守って下さい。


今回は完ミのいいことを描きましたが、反対に大変な事もありました。


次回は完ミで大変だった事とお役立(?)情報を描きたいと思います。


追記:

最後のコマの食べ物の事でご指摘をいただき、こちらの記事で補足いたしました。

昨日の記事とギョーザパーリィ

よろしくお願いします。
------------------------------------------

すくパラ総選挙に参加しています!

投票方法はすくパラ倶楽部の

こちらから→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0

投票をお願いします。



その際、件名欄に
「ノンジャンル部門・11番 なきり」


↑こちらをコピペしてお願いします。
※何名への投票も可能だそうですが、同じブログへの重複投票は無効だそうです!

よろしくお願いいたします!

------------------------------------------


妊娠生活~出産が書籍になりました。


書籍試し読みはこちら→「コミ劇版 腐女子な私が母親に!?」


ブログまとめ「pixiv版 腐女子な私が、母親に!?」


ブログランキングにも参加中!


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

アメブロで超有名なモンズースーさんの「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした」を読みました。読んでいるうちに胸がきゅっとしめつけられましたが一生懸命、お子さん達のために躓きながらも前へ、一歩でも前へと進んでいるモンズースーさんに涙が出ました。ソージロー
続きを読む

アメブロで超有名なモンズースーさんの
「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした」
を読みました。

読んでいるうちに胸がきゅっとしめつけられましたが
一生懸命、お子さん達のために躓きながらも
前へ、一歩でも前へと進んでいるモンズースーさんに涙が出ました。

ソージローの幼馴染に発達障害のお子さんがいます。
その子のママはとても明るく活発的で笑って我が子の日常を話してくれます。
「大変そうだけど大丈夫なのかな…?」と思っていましたが
きっとそのママもモンズースーさんのように笑ったり泣いたり悩んだりしているんだなと思いました。
私の力はたいした事ありませんが…
そのママさんが何か大変な事があったりしたらお手伝いしたり、寄り添っていけたらなと思います。

話はかわりますが
モンズースーさんもおそ松さん好きという事で…



いつか上映会みたいなイベントがあったら一緒に行ってみたい…!

そんな事を夢見ておりますv

あと、そうそう!
書籍のカバーめくったところにも漫画があるので見ていない方!必見ですよv
私は漫画買ったらカバーをめくる癖があるのですが
なんかカバー厚いな~と思ったら

{30702B52-8EFC-4779-A4E9-857A40B178B5}

帯が2枚ついてた!!

ラッキー!!!

------------------------------------------


妊娠生活編が書籍になりました。
腐女子な私が、母親に!? (コミックエッセイ)/KADOKAWA
¥1,080
Amazon.co.jp

pixivでまとめはじめました。

コミックエッセイ劇場で掲載中。
ブログで載せたものに加筆修正してあります。

よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

いいねボタン押してくれると励みになりますv

先日、赤子ちゃんをお義母さんに預かってもらい(助かりました!)スカイツリーでやっているおそ松さんカフェに行ってきました。ブログでもご紹介してますがソージローはおそ松さん大好き!そして私も大好きって事で二人でオタ充デートです。旦那は趣味が合わず、こーゆーの行
続きを読む
先日、赤子ちゃんをお義母さんに預かってもらい
(助かりました!)
スカイツリーでやっているおそ松さんカフェに行ってきました。

ブログでもご紹介してますがソージローはおそ松さん大好き!
そして私も大好きって事で二人でオタ充デートです。
旦那は趣味が合わず、こーゆーの行った事ないので家族と行けて嬉しいなーvしかも久しぶりにソージローと二人きりで重ねて嬉しい!

4つくらい注文しました。


{EED7409B-1961-44C9-A2FD-B314D1120F43}

イヤミのパフェを頼んだソージロー。
カラ松推しのソージローですが
フードは食べたいものを注文(*^_^*)

フードひとつにつきコースター一枚貰えるのですが

{B6451BFD-046B-4F16-B1D4-D502C489F35D}

長男が被ってしまいました。
「おそ松、被ったからあげる」
といって貰いました。
…被らなかったら全部ソージロー行きだったのかちょっと気になるところですが(^◇^;)ありがとうv

行った日はちょうどおそ松達の誕生日前日でお祝いメッセージが書けるスペースがありました。

{7E270811-0953-49F5-8FA2-19E29F9525BC}

ソージロー、早速メッセージをかきかき…。
私もかきかき…。

{41EFF9A2-E030-4C46-8D51-B4F1E21C867F}

左がソージロー、右が私です。
それぞれ推しにむかって書きました。
メッセージを貼るスペースがあったのでペタリ。

みんなおめでとうー!

お土産も買いました。
ソージローがどーしても欲しいといって買ったカラ松人形。

{3FC9A606-E61C-4CD3-83A7-BC5178174620}

その日から寝る時、枕元に置いて寝てます。

天使か!(息子が)

またこーゆーイベントがあったら行こうね、ソージロー!(*^_^*)

------------------------------------------

妊娠生活編が書籍になりました。

腐女子な私が、母親に!? (コミックエッセイ)/KADOKAWA


¥1,080
Amazon.co.jp

pixivでまとめはじめました。


コミックエッセイ劇場で掲載中。
ブログで載せたものに加筆修正してあります。


twitterやってます。
ブログ更新などお知らせしてます。フォローよろしくお願いいたしますvv


よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

いいねボタン押してくれると励みになりますv