ヲタママだっていーじゃない!

ヲタママが育児や介護っぽいことを綴ります。

カテゴリ: 兄妹

前回の話リハビリ状況…全く変化なしだと言われました。1ヶ月じゃ結果は出ないと先生は言ってましたが…ショックでした。相変わらずお金と電話の執着が凄いとの事。それに関しては毎日かかってくる鬼電、同じ内容の質問で痛いほどわかっていました。さらに先生は体調につい
続きを読む
前回の話




03301
03302
03303
03304
リハビリ状況…全く変化なしだと言われました。
1ヶ月じゃ結果は出ないと先生は言ってましたが…ショックでした。

相変わらずお金と電話の執着が凄いとの事。
それに関しては毎日かかってくる鬼電、同じ内容の質問で痛いほどわかっていました。

さらに先生は体調についても教えてくれました。

続き

*今日の過去記事





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□



前回の話地域によると思いますが、保健所からの連絡はショートメールで「健康観察入力してね」っていうメールが毎日来るだけでした。かけてみたんですが、回線パンクしてるのか繋がらない…。そりゃそうだ、感染爆発してるもんね。私の場合「食糧支援があるかないか」を確認
続きを読む
前回の話




03021
03022
03023
03024
地域によると思いますが、保健所からの連絡はショートメールで「健康観察入力してね」っていうメールが毎日来るだけでした。

かけてみたんですが、回線パンクしてるのか繋がらない…。
そりゃそうだ、感染爆発してるもんね。
私の場合「食糧支援があるかないか」を確認したかっただけなので早々に電話を諦めました。
切羽詰まってるわけでもないし、業務圧迫しちゃうのは避けたかったし、本当に電話連絡が必要な人がいるもんね。

なので食糧はこのブログおなじみネットスーパー(イトーヨーカドー)に頼りました。

↓毎度おなじみの話↓



我が家は陽性になっても症状が軽かったので保健所から電話連絡なくても困った!ということはありませんでした。

続き

----------------------------------------

*いつもpixivのほうにメッセージ送ってくれてありがとうございます!
全部読ませていただいております!嬉しいです!

----------------------------------------

*今日の過去記事






□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

前回の話オンライン授業、息子の場合は一人で出来ますが、娘の場合は機材トラブルがあった場合一人で復旧できなかったので付きっきりでした。授業は受けられましたが、学校にいる生徒優先なのでオンラインの子に何かアクションを求めるとかはありませんでした。オンラインは
続きを読む
前回の話




03011
03012
03013
03014
オンライン授業、息子の場合は一人で出来ますが、娘の場合は機材トラブルがあった場合一人で復旧できなかったので付きっきりでした。
授業は受けられましたが、学校にいる生徒優先なのでオンラインの子に何かアクションを求めるとかはありませんでした。

オンラインは順調でしたが、問題はプリントやら「親の答え合わせが必要なもの」

教えるのが先生ではなく「親」っていうのが、子ども達に甘えや反抗を生んでしまってるのかもしれませんが間違えを指摘するとムッとするんですよね…。
それで何度も同じところを間違えて指摘すると…


コレw

「わかってるよ!」「間違えてないっ!」「読めるでしょ!」

子ども達からよく言われたセリフ。
もう、ママは疲れたよ…パトラッシュ…。

学校という場所と先生に本当に感謝…!!

さて、このまま娘の自宅療養期間が過ぎればいいと思ってましたが、案の定…家庭内で感染が広がります…

続き
----------------------------------------
こちらの記事にコメントありがとうございます。



*実践できた息子、改めて凄いなって思います。勇気いりますよね…!

----------------------------------------

*今日の過去記事





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□





前回の話 発症したのが日曜日深夜でしたが、金曜日に娘が接触してたお友達のママさんには知ってる限り連絡しました。みんな元気に過ごせたのでめちゃくちゃよかった…!!父の重要イベントは…ホント病院や役所に迷惑かけっぱなしで…申し訳ない気持ちでいっぱいになった。書
続きを読む
前回の話




02271
02272
02273
02274
発症したのが日曜日深夜でしたが、金曜日に娘が接触してたお友達のママさんには知ってる限り連絡しました。
みんな元気に過ごせたのでめちゃくちゃよかった…!!

父の重要イベントは…ホント病院や役所に迷惑かけっぱなしで…申し訳ない気持ちでいっぱいになった。書類にサインとかしなきゃいけなかったけど、役所の担当さんが全部してくれて…本当に助かった…!

次回は自宅療養中の勉強についてです。

続き

*今日の過去記事





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

こちらでも軽く書きましたが コロナにかかってしまいました。備忘録として書いていきたいと思います。寝る前までは元気だった娘。深夜になりウンウンうなっているので身体をさわってみたら…発熱しとるだろ~!という熱さで、測ってみたら37.6。だんだん上がってMaxは39
続きを読む
02261
02262
02263
02264
こちらでも軽く書きましたが



コロナにかかってしまいました。
備忘録として書いていきたいと思います。

寝る前までは元気だった娘。
深夜になりウンウンうなっているので身体をさわってみたら…発熱しとるだろ~!という熱さで、測ってみたら37.6。
だんだん上がってMaxは39度。

PCR検査はするかなって思ったけど、鼻からは予想外。
息子の時は唾液だったから…。



保健所はオミクロンが流行し出してからパンク状態でちょっと時間がかかるとのこと。
そうこうしているうちに、1日で娘の熱は下がって、咳も鼻水もなしで元気!
これは息子の時と同じで陰性なのでは…と思ってたら陽性でした…。

陽性とわかって私がした事とは…?

続き

□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

前回の話1年と6年の体格差…!いつも見慣れてるはずなのに集団だと大きさが全く違うのでバグってしまいます。1年生は体操着とかもブカブカでまだまだ可愛いし、6年生は逞しい!幼稚園の年少さんと年長さんに通じるものがある…!息子が低学年の時から密かに憧れていた親
続きを読む
前回の話



070101
070102
1年と6年の体格差…!
いつも見慣れてるはずなのに集団だと大きさが全く違うのでバグってしまいます。
1年生は体操着とかもブカブカでまだまだ可愛いし、6年生は逞しい!
幼稚園の年少さんと年長さんに通じるものがある…!

070103
070104
070105
070106

息子が低学年の時から密かに憧れていた親子競技。
思春期の「し」の字に突入したよ~な息子ですが、スキンシップは小学校に入った時点でさせてくれません(当たり前)
親としてはいつまでも子どもなのでさみしい限りですが、この親子競技だけは合法なので(言い方)楽しみにしてました。

ですが…

070107
070108
娘は1位のシール貰ってご満悦だし、息子はなんだか特別感のある放送委員のバッチを持って帰って鼻高々でした。

二人とも短い時間だったけどすっごい頑張った!!!
最初で最後の二人が同じ学校での運動会(歳がちょっと離れているのでこれ以降は学校が重なることがない)

とっても楽しかったようです。
花丸でした!

*今日の過去記事
去年、幼稚園最後の運動会(娘)




□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□





前回の話夫は仕事でいません。私一人です。影分身、パーマンのコピーロボットなど…子育てしてる時って分身したくなる時、ありません?子育てあるあるだと思います。あと私は子どもが乳幼児の頃はよく千手観音みたいに多数の手を生やしたかった。(類似・アシュラマン)…で
続きを読む
前回の話



06301
06302
06303
06304
夫は仕事でいません。私一人です。

06305
06306

影分身、パーマンのコピーロボットなど…
子育てしてる時って分身したくなる時、ありません?
子育てあるあるだと思います。

あと私は子どもが乳幼児の頃はよく千手観音みたいに多数の手を生やしたかった。
(類似・アシュラマン)

…でどうしたかというと
06307
ビデオの性能に全てをかけた…!!!!

結果はこちら。
06308
声入っててよかったー!

娘も1位でゴールしたのを息子に実況してもらって嬉しそうでした。

続きます。

*今日の過去記事


*コロナ前までは毎年登場してたゆるキャラ


□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□


前回のお話去年が応援ゼロで歓声も聞こえないとてもさみしい運動会でした。なんといっても応援団が…。声を出してはいけないし、ソーシャルディスタンスの関係で校庭の隅に配置され、無言のまま動作だけで応援する姿がとても切なかったです。今年は少しだけ緩和され、声出し
続きを読む
前回のお話

062901
062902
062903
062904
062905
062906
062907

去年が応援ゼロで歓声も聞こえないとてもさみしい運動会でした。
なんといっても応援団が…。声を出してはいけないし、ソーシャルディスタンスの関係で校庭の隅に配置され、無言のまま動作だけで応援する姿がとても切なかったです。

今年は少しだけ緩和され、声出して応援してもいいよということになり…歓声あふれる運動会で…コロナ前よりは歓声の度合いが違いますが、それにだんだん近づいてきたなと思ったらフと涙ぐんでしまいました。

さて、次回は1年生の競技がはじまりますが…実は6年生の息子にもその時間、大役があったのです。

続きます。

-----------------------------------------
*今日の過去記事


□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□



(前回、運動会の様子をお伝えできれば…といっていましたが、忘れてください)前回の話 私が小学生の頃は教えてくれなかったことなので、よく親が「見えないところに席を取ってしまった…」とぼやいていました。幼稚園の時もそうだったけど、競技でどこにいるか教えてくれる
続きを読む
(前回、運動会の様子をお伝えできれば…といっていましたが、忘れてください)

前回の話

06281
06282
06283
06284

私が小学生の頃は教えてくれなかったことなので、よく親が「見えないところに席を取ってしまった…」とぼやいていました。

幼稚園の時もそうだったけど、競技でどこにいるか教えてくれるのマジありがたいです…!
特にダンスは途中移動しますから「最初はいい位置だったのに途中から見えなくなっちゃった…」と嘆くこともなくなりました。

ありがとう、学校!

続き
-------------------------------------------
こちらの記事にコメントありがとうございます。
*そうなんですね…!コロナは色んなところに影響しているんですね( ノД`)
でも旧PCが不自然な動作をしていたので、どちらにしろ買い換えるタイミングでした…。
-------------------------------------------
*今日の過去記事

□■□■□■□■□
boothにて通販してます。
↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□



君ぃ~!いつもの食欲はどうしたんだ~い!!お昼の後、友達と「お菓子交換」が恒例となっていたんですが、そっちのほうに気持ちがいっちゃって食べないんですよね…。悲しみ。私、以前からいっていますが料理がほんと~~~~に苦手で…毎年困ってしまってワンワンワワ~ン
続きを読む
06261
06262
06263
06264
君ぃ~!いつもの食欲はどうしたんだ~い!!





お昼の後、友達と「お菓子交換」が恒例となっていたんですが、そっちのほうに気持ちがいっちゃって食べないんですよね…。悲しみ。

私、以前からいっていますが料理がほんと~~~~に苦手で…毎年困ってしまってワンワンワワ~ンでした。
なのでこのファスト運動会で唯一助かってるのは「運動会のお弁当がない」です。

お弁当のね、空間が埋められない…。
お弁当ってパズルみたいなもんだと思うんですが…構図を描けないというか…何を入れたらいいかわからない。
なので毎年画像検索かけて「運動会 お弁当」で私でも作れそうなものを選んで真似してます。

料理できる人、マジリスペクトです!!!!

次回は運動会の様子などお伝えできればと思います。

続き

ちなみに去年の運動会

-----------------------------------------
こちらの記事にコメントありがとうございます。

*笑っていただけて嬉しいです~!
自分の虚無顔、めっちゃ虚無になりますよねw
□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

前回のお話くじ引きを設置して4日くらいたちましたが、もう毎日お祭りかってくらい「やらせてくれ~」って大騒ぎしてます。あんな楽しそうなものが目の前にぶら下がってたらやりたくなっちゃうよねぇ~!私だってやりたいもん…!!今のところ上位の賞は出てないので子ども達
続きを読む
前回のお話



08081
08082
08083
08084
くじ引きを設置して4日くらいたちましたが、もう毎日お祭りかってくらい「やらせてくれ~」って大騒ぎしてます。

あんな楽しそうなものが目の前にぶら下がってたらやりたくなっちゃうよねぇ~!
私だってやりたいもん…!!

今のところ上位の賞は出てないので子ども達がどちらが先に引くか競争してます。

*一昨年の夏休み宿題


*低学年の頃のお話


□■□■□■□■□
↓ぽっちっと読者登録お願いします。



□■□■□■□■□

妊娠生活~出産が書籍になりました。


ブログランキングにも参加中!

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


育児絵日記ランキング

幼稚園はすでに夏休みですが、小学校もついに明日から夏休みです。しかし、夏休みのイベントは全部中止が決定しております…。会社近くにそういう問屋があって買ってきたらしい。続き-------------------コメントありがとうございます!*娘吸いにコメントありがとうございま
続きを読む
幼稚園はすでに夏休みですが、小学校もついに明日から夏休みです。
しかし、夏休みのイベントは全部中止が決定しております…。

08071
08072
08073
08074
会社近くにそういう問屋があって買ってきたらしい。

続き

-------------------
コメントありがとうございます!
*娘吸いにコメントありがとうございます!みなさんもやっている…!!すっごい癒されますよねぇ~!

□■□■□■□■□
↓ぽっちっと読者登録お願いします。



□■□■□■□■□

妊娠生活~出産が書籍になりました。


ブログランキングにも参加中!

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


育児絵日記ランキング