ヲタママだっていーじゃない!

ヲタママが育児や介護っぽいことを綴ります。

カテゴリ: 娘・小学生

ウーマンエキサイトの連載が更新されました。「電話番号」の存在を知らない!? 小2娘のビックリ発言!スマホだけで家電がないご家庭…他にもあるのでは…!私が子どもの頃は携帯電話はバカでかく富裕層向け。まだ黒電話がバリバリ現役だったので、一番最初に自分の家の電話番
続きを読む
ウーマンエキサイトの連載が更新されました。

「電話番号」の存在を知らない!? 小2娘のビックリ発言!



スマホだけで家電がないご家庭…他にもあるのでは…!

私が子どもの頃は携帯電話はバカでかく富裕層向け。
まだ黒電話がバリバリ現役だったので、一番最初に自分の家の電話番号を覚えさせられた記憶があります。

時代…流れてるなぁ~…。

よろしくお願いします。

---------------------------------------

*先月の記事もあわせてどうぞ



□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

前回の話息子の場合、夜に37.6度の発熱。でもすぐ下がって翌朝には元気。一応、家にあった簡易検査をしてみたら陰性でした。この出来事の3日前にワクチン2回目をうったばかりだったので「もしかしたら副作用かも…」とワクチンうった病院に聞いてみたら「副作用かもし
続きを読む
前回の話




03031
03032
03033
03034
息子の場合、夜に37.6度の発熱。
でもすぐ下がって翌朝には元気。一応、家にあった簡易検査をしてみたら陰性でした。

この出来事の3日前にワクチン2回目をうったばかりだったので「もしかしたら副作用かも…」とワクチンうった病院に聞いてみたら「副作用かもしれませんね~」って言われました。

しかし夕方頃に「喉が痛い」というので今度はかかりつけ医に電話したら「一応検査してみましょうか」というので抗原検査したら…陽性でした…。

先生のお話だとオミクロンさんは「喉の痛み」だけっていうのが多いみたいです。

家族で罹るなか、私は罹らなかった。
私の免疫力、スゴイ。

そして…今日!やっと自宅療養解除されました~!
もう自宅療養はコリゴリなので感染対策、さらに頑張ろうと思いました。

皆様もお気をつけて…!

----------------------------------------
*今日の過去記事





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□


前回の話地域によると思いますが、保健所からの連絡はショートメールで「健康観察入力してね」っていうメールが毎日来るだけでした。かけてみたんですが、回線パンクしてるのか繋がらない…。そりゃそうだ、感染爆発してるもんね。私の場合「食糧支援があるかないか」を確認
続きを読む
前回の話




03021
03022
03023
03024
地域によると思いますが、保健所からの連絡はショートメールで「健康観察入力してね」っていうメールが毎日来るだけでした。

かけてみたんですが、回線パンクしてるのか繋がらない…。
そりゃそうだ、感染爆発してるもんね。
私の場合「食糧支援があるかないか」を確認したかっただけなので早々に電話を諦めました。
切羽詰まってるわけでもないし、業務圧迫しちゃうのは避けたかったし、本当に電話連絡が必要な人がいるもんね。

なので食糧はこのブログおなじみネットスーパー(イトーヨーカドー)に頼りました。

↓毎度おなじみの話↓



我が家は陽性になっても症状が軽かったので保健所から電話連絡なくても困った!ということはありませんでした。

続き

----------------------------------------

*いつもpixivのほうにメッセージ送ってくれてありがとうございます!
全部読ませていただいております!嬉しいです!

----------------------------------------

*今日の過去記事






□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

前回の話オンライン授業、息子の場合は一人で出来ますが、娘の場合は機材トラブルがあった場合一人で復旧できなかったので付きっきりでした。授業は受けられましたが、学校にいる生徒優先なのでオンラインの子に何かアクションを求めるとかはありませんでした。オンラインは
続きを読む
前回の話




03011
03012
03013
03014
オンライン授業、息子の場合は一人で出来ますが、娘の場合は機材トラブルがあった場合一人で復旧できなかったので付きっきりでした。
授業は受けられましたが、学校にいる生徒優先なのでオンラインの子に何かアクションを求めるとかはありませんでした。

オンラインは順調でしたが、問題はプリントやら「親の答え合わせが必要なもの」

教えるのが先生ではなく「親」っていうのが、子ども達に甘えや反抗を生んでしまってるのかもしれませんが間違えを指摘するとムッとするんですよね…。
それで何度も同じところを間違えて指摘すると…


コレw

「わかってるよ!」「間違えてないっ!」「読めるでしょ!」

子ども達からよく言われたセリフ。
もう、ママは疲れたよ…パトラッシュ…。

学校という場所と先生に本当に感謝…!!

さて、このまま娘の自宅療養期間が過ぎればいいと思ってましたが、案の定…家庭内で感染が広がります…

続き
----------------------------------------
こちらの記事にコメントありがとうございます。



*実践できた息子、改めて凄いなって思います。勇気いりますよね…!

----------------------------------------

*今日の過去記事





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□





前回の話 子ども達の担任の先生が授業に必要なものを紙袋に入れてくれて、教頭先生が自宅まで届けてくれました…!もう感謝しかない…!!紙袋の中は「タブレット」「休み期間中にやる予定のテスト&プリント」「学校に置き勉してあった教科書&ノート」でした。学校も大変な
続きを読む
前回の話




02281
02282
02283
02284
子ども達の担任の先生が授業に必要なものを紙袋に入れてくれて、教頭先生が自宅まで届けてくれました…!もう感謝しかない…!!

紙袋の中は「タブレット」「休み期間中にやる予定のテスト&プリント」「学校に置き勉してあった教科書&ノート」でした。

学校も大変な中、対応してくれて感謝しかありませんでした。

次回は授業内容の様子です。

続き

----------------------------------------

*今日の過去記事







□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□


前回の話 発症したのが日曜日深夜でしたが、金曜日に娘が接触してたお友達のママさんには知ってる限り連絡しました。みんな元気に過ごせたのでめちゃくちゃよかった…!!父の重要イベントは…ホント病院や役所に迷惑かけっぱなしで…申し訳ない気持ちでいっぱいになった。書
続きを読む
前回の話




02271
02272
02273
02274
発症したのが日曜日深夜でしたが、金曜日に娘が接触してたお友達のママさんには知ってる限り連絡しました。
みんな元気に過ごせたのでめちゃくちゃよかった…!!

父の重要イベントは…ホント病院や役所に迷惑かけっぱなしで…申し訳ない気持ちでいっぱいになった。書類にサインとかしなきゃいけなかったけど、役所の担当さんが全部してくれて…本当に助かった…!

次回は自宅療養中の勉強についてです。

続き

*今日の過去記事





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

こちらでも軽く書きましたが コロナにかかってしまいました。備忘録として書いていきたいと思います。寝る前までは元気だった娘。深夜になりウンウンうなっているので身体をさわってみたら…発熱しとるだろ~!という熱さで、測ってみたら37.6。だんだん上がってMaxは39
続きを読む
02261
02262
02263
02264
こちらでも軽く書きましたが



コロナにかかってしまいました。
備忘録として書いていきたいと思います。

寝る前までは元気だった娘。
深夜になりウンウンうなっているので身体をさわってみたら…発熱しとるだろ~!という熱さで、測ってみたら37.6。
だんだん上がってMaxは39度。

PCR検査はするかなって思ったけど、鼻からは予想外。
息子の時は唾液だったから…。



保健所はオミクロンが流行し出してからパンク状態でちょっと時間がかかるとのこと。
そうこうしているうちに、1日で娘の熱は下がって、咳も鼻水もなしで元気!
これは息子の時と同じで陰性なのでは…と思ってたら陽性でした…。

陽性とわかって私がした事とは…?

続き

□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

前回の話息子には1000円を預けて「もしお昼までに帰ってこれなかったら、このお金でお昼ご飯買って二人で食べてね」と言ってあったので、コンビニでお昼買って食べてました。上が高学年だとありがたい…!気持ちを整理しつつ、あとは合否を待つだけ…ちょっと一休みでき
続きを読む
前回の話




02241
02242
02243
02244

息子には1000円を預けて「もしお昼までに帰ってこれなかったら、このお金でお昼ご飯買って二人で食べてね」と言ってあったので、コンビニでお昼買って食べてました。
上が高学年だとありがたい…!

気持ちを整理しつつ、あとは合否を待つだけ…
ちょっと一休みできるかな…
そう思っていましたが…そうはいかない事態が…
(何度目だよ)

続き

□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□




現在も自宅療養&自宅待機中ですが、みんなめちゃくちゃ元気です!これから濃厚接触者である家族が発症するかわかりませんが…とりあえず元気です!今、保健所がとても忙しいらしく、SMSにメールが届いた以外のアクションはありません。これ以上のアクションはないかも…
続きを読む
02041
02042
02043
02044

現在も自宅療養&自宅待機中ですが、みんなめちゃくちゃ元気です!
これから濃厚接触者である家族が発症するかわかりませんが…とりあえず元気です!

今、保健所がとても忙しいらしく、SMSにメールが届いた以外のアクションはありません。
これ以上のアクションはないかも…しれない。
とりあえずコロナ専用のサイトで体調を記入してます。

食料に関してはネットスーパーを利用してなんとか食いつないでますが、ネットスーパー割高で…来月の請求金額が怖いです…。

子ども達の授業はタブレットで受けられるようになりましたが、1日1~2時間程度です。
まだ学校側の環境が整っていないくて全授業とはいかないらしいです。
でも授業受けられるだけで御の字…!ありがたい…!
あと親にとっては授業参観みたいです。

父の事ですが、この自宅待機中に重大イベントがあったのですが…私が動けなくなりてんやわんや。
病院や区役所の人に助けてもらってます。ありがたい…!
親1人子1人で私が動けなくなると多方面に迷惑かかるので…マジ、コロナ…。お前、空気読んで…!(´;ω;`)ウッ…

息子の2回目ワクチン接種も控えてたんですが…ギリ間に合うか間に合わないかって感じです。
中学校の説明会も…ギリです…。
制服だけは1月中に採寸していたので助かった…!2月の締め切りギリギリでいいや~ってなってたら詰んでた…。
息子は6年生で小学校最後なので、学校行事体験させてあげたかったけど…仕方ないですね…。
卒業式は無事行けますように…!!!!

現在発症5日目、こんな感じです。
全て終わったらまとめたいと思います…。

学校でも何人か感染しているみたいです。
より身近になってしまった感じがあるコロナ…。

皆様もお気をつけてお過ごし下さい。

(もし自宅療養中にコレがあったから助かった!とかいうのがありましたら教えて下さいm(_ _m))

-----------------------------------------
*メッセージのほうに暖かいコメント送ってくださった方々、ありがとうございます!
個別に返信できず申し訳ありません。力をいただいております。

↓こちらの記事にコメントありがとうございます。



*当時、幼稚園の息子でしたが誰に教わったわけでもなく妹をも守ってて感動したのを覚えてます。
-----------------------------------------
□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□

一目でわかる推しコーデも、概念推しコーデもみんな楽しいし嬉しいよね。そのジャンルがめちゃめちゃ好きで応援してる!って感情をファッションで表現できるの、最高だと思います。そしてこちらが娘の鑑賞中のスタイル大好きなみんなと一緒に大好きなみんなの映画を観るスタ
続きを読む
07271
07272
07273
07274
一目でわかる推しコーデも、概念推しコーデもみんな楽しいし嬉しいよね。

そのジャンルがめちゃめちゃ好きで応援してる!って感情をファッションで表現できるの、最高だと思います。

そしてこちらが娘の鑑賞中のスタイル

写真 2021-07-23 11 05 08

大好きなみんなと一緒に大好きなみんなの映画を観るスタイル。

最高に可愛いし最高に優しい

本当に私の子?
神に遣われし天使なんじゃないかな???

(ちなみに公開2日目に行ったのにモルカーボール配布終了してて娘、がっくり…。私もがっくり…)

-----------------------------------------
こちらの記事にコメントありがとうございます。


*七不思議についてコメントありがとうございます!
意外と「七不思議」というより「単発の怪談」が多かった印象を受けました。
学校という場所が怖いのわかります!昼間でも一人になると怖かったりしますよね。
二宮金次郎像が廃止になってるのには驚きました…。時代の流れですね。
□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□





前回の話噂には聞いていました。「ランドセルの中身空っぽで帰ってくる」案件。まさか自分の子で体験するとは思わずビックリです。ランドセルの軽さ…気にしないんだね。1年生だからランドセルを背負うこと自体、大変だから気がつかないのかな~?あとGW明けだったので休み
続きを読む
前回の話



070205
070206
070207
070208
噂には聞いていました。「ランドセルの中身空っぽで帰ってくる」案件。
まさか自分の子で体験するとは思わずビックリです。

ランドセルの軽さ…気にしないんだね。
1年生だからランドセルを背負うこと自体、大変だから気がつかないのかな~?
あとGW明けだったので休みボケが続いてたのかもしれませんね。

なんにせよ可愛かったです。





□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□




ランドセルをみてピタっと止まってしまった娘。…もしかしてプリント忘れてきた?と思ったら…続き*今日の過去記事 □■□■□■□■□boothにて通販してます。↓ぽっちっと読者登録お願いします。腐女子な私が、母親に!? (コミックエッセイ)なきりKADOKAWA2015-12-18
続きを読む
070201
070202
070203
070204
ランドセルをみてピタっと止まってしまった娘。
…もしかしてプリント忘れてきた?と思ったら…


続き

*今日の過去記事




□■□■□■□■□
boothにて通販してます。

↓ぽっちっと読者登録お願いします。









□■□■□■□■□